× マネジメント

マネジメントの力で良くしてみよう

05_行動する

自由にさせない

人の行動に影響を与えるには、「操る」のと「奮起させる」の2つがある、ということについて、前回書きました。 kakemana.hatenablog.com この記事のなかでは、手っ取り早いが故に「操る」アプローチばかりだ、ということを書きました。しかし、「操る」のな…

行動変化の2つのアプローチ

前回は、「人を育てる」について書きました。能力を向上させるために何かをやるのではなく、成果を上げるプロセスこそが人を育てる、ということでした。マネジメントを徹底することで、「人を育てる」ことができる、ということですね。 kakemana.hatenablog.…

とにかくやる

昨日は、行動の後戻りについて書きました。新しい行動が定着しないのは、「意味がわからないことはやりたくない」という気質ではないか、というものです。 kakemana.hatenablog.com でも、人に限らず組織でも同じですが、成長するためには、新しい行動を始め…

後戻りをする行動

何か新しいことをやり始めても、なかなか定着せず、すぐに元の状態に戻ってしまう。こんなことありますよね。今日は、後戻りしてしまう行動について考えます。 企業でも、やり始めたことが定着せず、後戻りしてしまうことはよくあります。業務のあちこちにそ…

質の高い仕事

昨日は、質の悪い仕事について書きました。 kakemana.hatenablog.com 悪いことを知るだけでは良くなりませんので、今回はその反対である「質の高い仕事とは何か」について、まとめてみます。 突然ですが、あなたなら次の2つの質問にどう答えますか? 質の高…

質の悪い仕事

今日は行動のお話です。あなたも経験があると思います。「不用意な発言によって相手を傷つけてしまった」ということが。こんなときは、「あぁ、あんなこと言うんじゃなかった」と後悔すると思います。もし、その人と良い関係を築いていきたいのなら、素直に…